SSブログ

夏越の祓 [神社仏閣]

  6月30日は、新年になって半年、折り返し地点です。

 半年間の罪や穢や降りかかる災厄を祓い清め、無病息災を願うための行事、夏越の祓でした。
夏越の祓は分かりませんが、神社によっては茅の輪くぐりがあると。しかし、茅の輪くぐりは正月だけと
思っていましたから、6月30日は星川杉山神社へお参りしませんでした。

 ブログ等を見て行かなければならないと思っていたのですが、なんやかんやで結局、7月8日に
行きました。ところが行ってみたら茅の輪がないんです。神社の方がいらっしゃったのでお聞きしたら
もう片付けましたと。そりゃそうですね、8日ですから。
 手を合わせ、無病息災をお願いして帰宅したのでした。
DSC01258.jpg


  杉山神社からの帰りに道端の草花を写しました。

DSC01266 夾竹桃.jpg
 夾竹桃(キョウチクトウ=キョウチクトウ科)
 サルスベリと同じで夏の花ですね。



DSC01255.jpg
 下野(シモツケ=バラ科)  シモツケは5、6月ころに咲く花だったと思うんですが。
  こじんまりと咲いていました。



DSC01252.JPG
 箆大葉子(ヘラオオバコ=オオバコ科)
 子供の頃、この仲間の大葉子で遊びました。花茎の両端を持って相手の大葉子とクロスさせ
 ごしごしとこすって、先に花茎が切れた方が負けでした。

DSC01263.jpg
 



DSC01269.jpg
 洋種山牛蒡(ヨウシュヤマゴボウ=ヤマゴボウ科)
 秋になると実がくろぐろと熟します。大きいだけでなんということもない雑草ですが、
 黒い実は気になります。


 きょうも熱かった!灼熱地獄です。こういう日は午後に夕立があると助かります。そう言えば
最近は夕立はないですね。夕立は死語かな。ゲリラ豪雨かゲリラ雷雨に様変わりですね。


 本日はこれにて。

nice!(44)  コメント(17) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。