SSブログ

賞味期限が切れています。 [こども自然公園(大池公園)]

10月になりました。実りの秋です。

旧暦では10月を「神無月」と云うことは皆さんご存知。日本中の神様が、いつもおいでになる
場所を留守にして出雲地方に集まるので、出雲では「神在月」。

神々が出雲に着いて迎えられるためにたくさんの行事がありますが、それは置いときます。

皆さんは出雲大社にお参りしたとき、神々の宿所をご覧になっていますか。神々は
御旅社(おんたびしゃ)である東西の十九社(じゅうくしゃ)に泊まります。いや、
神様ですから、泊まるとは云いません、鎮まられると言います。
さすが出雲大社です、八百万の神々のために宿泊所を用意しているんですね。

次回出雲大社へお参りしましたら、御旅社で手を合わせてください。

年に一度盛大に会議を行なうわけですが、ひとりだけ招待されない神様がおられます。
皆さん、ご存知ですね。この神様はわたしを慕ってくれまして、片時もそばを離れません。
それは貧乏神です。慕われるのも縁ですね、仲良くしようと思っています。


8月27日にこども自然公園(大池公園)を訪れていたのですが、忘れていました。
多分、これはという画も写せなかったので、気が乗らなかったのでしょう。
行ったという証拠に何枚か画をアップします。


DSC01927.jpg
大池を中池の方から写してみました。水草が壁になって池の広さがわかりません。


これといった花はありませんでしたが、雑草に囲まれた花々を写してみました。
DSC01914.jpg
水引(ミズヒキ=タデ科)



DSC01919.jpg
匙雁首草(サジガンクビソウ=キク科)かな?
DSC01921.jpg
下を向いて咲いています、写しづらいんでヒックリ返して写してみました。



DSC01931.jpg
秋の田村草(アキノタムラソウ=シソ科)
季節の終わりだったようで傷んでいる花が多かった。



DSC01936.jpg
行ってからだいぶ時間が過ぎたので、園内のどこで写したかもわかりません。
そんなことでこの花がなんなのかわかりません、写した記憶もないんです、


DSC01953.jpg
河骨(コウホネ=スイレン科)



晴天が多いです。最高気温も27℃とか28℃で身体を動かすと汗が出ます。
湿度が低いですから、爽やかなお天気で過ごしやすいです。
カメラを持って一生懸命歩こうと思っています。


本日はこれにて。

nice!(52)  コメント(24) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。