SSブログ

オオモクゲンジの実。 [横浜市こども植物園]

大規模修繕工事の開始が迫っていますから、それに便乗して物置などの整理を
しました。なんでこんなものをしまい込んでいたんだと思うほど、処分するものが
出てきました。市のゴミ収集車に出すもの、工事業者に処分をお願いするもの
などと分別しました。何か関係のない部屋の中まで明るくなったような気分です。


大木患子(オオモクゲンジ=ムクロジ科)
樹高10m以上の大木です。黄色いのは花、秋には実がなりピンク色が見られます。
と、9月19日のブログに書きました。この画は9月12日に写したものです。

DSC02181.jpg





DSC02295.jpg
ところが9月22日に行ってみると。もう実がなっていました。
遠くでわかりませんし、実物を見たことがありませんからネットの記事で想像する
ことになりますが、次のように書いてありました。

果実は袋状で、3枚の葉が葉脈をくっつけあったような形をしており、各々の葉状の
面の中央に実をつける。
よくわかりませんね。とにかく変わった木です。近くで見たいです。
DSC02298.jpg



DSC02244.jpg
??  ミントだったかも?



DSC02277.jpg
霜柱(シモバシラ=シソ科)  以前アップしていますが、その時よりも咲いていた。



DSC02294.jpg
菊芋(キクイモ=キク科)
DSC02322.jpg



DSC02316.jpg
彼岸花は華やかに花びらが舞いますが、これは咲き初めだったのでしょう。
別の花に見えたのでパチリ。


先週の土曜日、雨で延期になった敷地内の園芸業者による草刈りが、あす
行われます。スッキリするでしょう。


本日はこれにて。

nice!(44)  コメント(23) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。