SSブログ

新緑を求めて行ったのですが・・・ちょっと遅かった! [こども自然公園(大池公園)]

 4月27日にこども自然公園(大池公園)に行ってきました。
 27日は前日の天気予報ではあまり良くないようでした。しかし、起きてみたらすごい晴天!これは出かけな
ければ損すると思い、さて、どこへ行こうかと思案。そうだ大池公園で新緑を楽しもうと決定。

DSC_0050.JPG
 大池公園に着いたらまず大池にご挨拶です。平日でしたが、以外に来園者が多かったようです。が、他所と
比べればいつものように少ないです。どんな人が来園しているか、子供連れのお母さん、家族、高齢のご夫婦、
カメラを三脚につけて肩に担いだバーダー、走っている人もいますなどなど。




DSC_0016.jpg
 こ
の池の右側に野球場がありますが、少し高くなっています。そこから池を見下ろしました。



DSC_0031.jpg
 こ
こは中池です。岸辺に人影がありますが、カワセミ狙いです。冬の間は冬鳥を求めて来園するバーダーが
増えます。




DSC_0033.jpg
 新緑には少し遅かったです。ここはもともと花の少ないところですから、なくて当たり前。緑を楽しみます。
とは言っても、梅園と千本桜はあります。
 ここで一時休憩。コンビニで買ってきた缶ジュースを飲み、サンドイッチをかじります。前もって、出かけることを
云っていませんでしたので、おにぎりはもらえませんでした。
 聞こえるのは野鳥のさえずりだけ。静かです。



DSC_0028.jpg
 花がないと云っても少しはあります。これはベニカナメモチ、かな。



DSC_0040.jpg
 母子草(ハハコグサ=キク科) 教育水田の畔で。春の七草だそうですが、母子草というのがありましたかね。

春の七草:せり、なずな、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ。この中に御形(ゴギョウ)があり
ますが、母子草はゴギョウの別の名前なんですね。呼び名が今と昔ではだいぶ違いますね。




DSC_0037.jpg
 いつものところ(教育水田の水路)にひとつだけ咲いていました。 河骨(コオホネ=スイレン科)



DSC_0039.jpg
 教育水田  まだ田起こしの時期にはなっていません。田植えは6月かな。
この奥、中央右側に一本桜があります。この奥及び左右の山には縦横に遊歩道が走っています。


 新緑を求めて訪れたのですが、少し遅かったです。でも、緑に囲まれて楽しかったです。

 先日、一生に一度はフルサイズのでデジカメを使ってみたいと思い、古い型式のD750型を中古で買いました。
重いので散歩に持ち歩くのに難儀していましたが、とにかく写して見なければと思いました。
 どうすればどうなるのかわかりません。上の写真はD750で写しましたが、今まで多用していたα7500と
違うのか違わないのかわかりません。
 使ってみて、どうなるのか考えてみます。


 本日はこれにて。

nice!(49)  コメント(18) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。