SSブログ

8月21日 草むらをいろいろ探して。 [横浜市こども植物園]

最近、虫の音が話題になっていますが、わたしのところはまだ

鳴いていないと思っていました。というのは数日前、月を見たとき

聞こえなかったからです。

もしかしたらと昨夜9時ころベランダに出てみました。

エンマコオロギが鳴いているじゃないですか、ただし一匹。

遠くの方ではわからない虫が鳴いていました。

今朝もなんという虫かわかりませんが、鳴いていました。

季節ですね、秋に突入するとだんだん聞けなくなります。



きょうも横浜市こども植物園です。

TVで放送された「まいにち養老先生ときどきまる」ではないですが、

まいにちこども植物園です。

撮り歩きが暑さとコロナでままならない状態です、在庫を細々と

アップしますが、お付き合いください。

DSC_0562_00001.jpg
蔓穂(ツルボ・キジカクシ科)
会ったときが時期ハズレだったのか、形の整った花が見られませんでした。
DSC01602.JPG
たまたまこれはいいと思う花を見つけましたが、PCで見たら色が
付いていませんでした。


DSC_0564_00001.jpg
金水引(キンミズヒキ・バラ科)
いつも見る金水引と違った草の形でしたのでパチリ。


DSC_0579_00001.jpg
仙人草(センニンソウ・キンポウゲ科)
シベが面白いのでパチリ。木にまとわりついて群生しているのを
見ることが多いです。


DSC_0570_00001.jpg
吾亦紅(ワレモコウ・バラ科)
これが花なんですね、多分小さい花が寄り集まっているんでしょうね。
こんなときマクロレンズを使えばいいんですが、こういうときに限って
マクロレンズを持っていないです。準備不足です。



DSC_0560_00001.jpg
これは紫露草(ムラサキツユクサ・ツユクサ科)
紫露草でいいんでしょうか、この辺りにはこれがあるだけでした、遅れてきた。


DSC_0577_00001.jpg
釣鐘人参(ツリガネニンジン・キキョウ科)
咲き始めました、しばらくは楽しめます。


もう少しで猛暑日になる暑さの日が続いています。
恥も外聞もなく閉じこもっています。食欲は衰えませんので
夏バテにはなっていないようです。


本日はこれにて。

nice!(63)  コメント(23) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。