SSブログ

5月11日 小さな花を写しました。 [児童遊園地]

運転免許証を返納することにして運転を完全にしなくなって1ヶ月です。
運転をしなくてもいいと思うと気が楽になりました。たしかに今は高齢者の起こす
事故が大々的に報じられます。わたしももしかしてと思うと恐ろしくなりますから。

車が無いと不便ですね。何がというと食料品などの購入です。宅配にお願いしています
から、水物などの重いものは便利です。しかし、生鮮食材となると問題です。
1周間に一度の配達ですから、冷凍されているものが多いです。
料理長は解凍にも慣れ、味のついているものはチンすればいいから便利だと云っています。
ガ、わたしは不満です。なぜかというと、味の付いているものは、その味がわが家の
味では無いんです、当然ですね。
肉を買ってきてわが家の味で調理したものに勝るものはないです。

5月11日の児童遊園地です。いつでも目にしている路傍の小さな花も
たまには写そうと思ったのでした。


DSC00096_00001.jpg
ブラシの木(フトモモ科) 別名:金宝樹、花槇
ほとんどこの色この大きさを見ますが、オーストラリアを中心に種類が多いようです。
試験管を洗うブラシのような花を見たことがありましたが、仲間かな。
DSC00097_00001.jpg


DSC08710_00001.jpg
赤花夕化粧(アカバナユウゲショウ=アカバナ科)
夕方から咲くので名前に「夕」が付けられましたが、朝から咲いていますね。
いやいやこの花は一夜花ですから、朝には散るはずですが、散らずに昼にも開いているのかな。


DSC08706_00001.jpg
亜米利加風露(アメリカフウロ=フウロソウ科)
実も紅葉した葉も好きです。


DSC08712_00001.jpg
ガウラ(アカバナ科)
別名がハクチョウソウとのことで白鳥だと思ったら白い蝶でした。



DSC08714_00001.jpg DSC00295.jpg
庭石菖(ニワゼキショウ=アヤメ科)


DSC08733_00001.jpg
定家葛(テイカカズラ=キョウチクトウ科)



DSC08711_00001.jpg
水木(ミズキ=ミズキ科)


2日晴れて2日雨天曇天そしてきょうは晴れました。
午前中、横浜市こども植物園へ行き、あじさい園でヤマアジサイを見てきました。
まだ咲き始めでしたが、ヤマアジサイですから直径5cmくらいの可愛い花が咲いていました。
しばらくは楽しめます。


本日はこれにて。

nice!(49)  コメント(21) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。