SSブログ

鶯神楽(ウグイスカグラ) [横浜市こども植物園]

きょうで1月はオシマイですね。先月末からの発熱に寄る体調不良は長引きました。
未だに身体に力だ入りません。

きょうわが集合住宅の修繕工事は完成し引き渡しがありました。先日。完成検査ががあり
工事会社の人、管理組合の理事、それに修繕委員会の人達が集まり、完成検査をしました。
階段を登ったり建物の周囲を回ったり1時間あまりの検査でした。この時、みなさんがわたしを
いたわるように動いていました。愕然としました。皆さんにはわたしはいたわらなければならない
人間に見えたんですね。

自分では若いと思っていましたが・・・実情は老いているんです。がっかりし、ますます体調不良です。


横浜市こども植物園の花たちです。

DSC_0026.jpg DSC_0029.jpg
ちょっと見ではわからないでしょう。シモバシラ(植物)の枯れた茎に出来たシモバシラです。
枯れた茎が細かったからでしょう小さなシモバシラです。枯れた茎を見ていて、今年は
見られないだろうと思っていましたから、見られただけで良しとしましょう。


参考までに、22年1月19日に写したシモバシラを2枚並べます・
DSC_2230.jpg


DSC_2232.jpg



DSC04316.jpg
スノウドロップ(ヒガンバナ科 別名、オオユキノハナ)



DSC04344.jpg DSC04345.jpg
鶯神楽(ウグイスカグラ=スイカズラ科)
早々と葉もついていない細い枝で咲きます。名前の由来は、鶯がさえずり始める頃に咲き。
鶯がこの木に隠れることから鶯がくれと云われ、それからウグイスカグラになったというのが一説。



セツブンソウ.jpg
節分草(セツブンソウ=キンポウゲ科)
冷え込みの影響でしょうか花が小さく元気がありませんでした。


きょうは1月31日です。1(アイ=愛)月、31(サイ)日・・・きょうは愛妻の日だと思ったんですが。
違うんですね、愛菜の日です。サイはサイでもヤサイ(野菜)の日なんだそうです。野菜をいっぱい食べましょうと
決めたんだそうです。


本日はこれにて。


nice!(47)  コメント(23) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。