SSブログ

7月6日 ナギイカダ [横浜市こども植物園]

何度か書いていますが、TVの番組「小さな村の物語 イタリア」を毎日曜に見ています。

イタリアの主に山にある小さな村の物語です。(村と云っても日本の村とは少し違います)

山上や谷間や山麓にへばり付いて生きている人たち、マンマを中心に生きる家族の

絆、生き様、もうリタイアした人たち、家畜を飼って生きる人、木工などものを作って生きる人達、

決して豊かではない、そう経済的に豊かでない・・・しかしわたしには豊かに暮らしているように

見えます。広い家に住み羨ましいのは暖炉では薪が燃えています。


いつ頃からイタリアが好きになったか覚えていません。一時期は国家経済が破綻と盛んに

報じられ、イタリアという国がなくなるかと思ったこともありました。

仕事でイタリア人と付き合い、国境を超えればすぐ近くにミラノがあるスイスの町に

出張したことも好きになった理由でしょう。そこはイタリア語圏であったことも理由でしょう。

塩野七生さんの書籍に影響された部分もあったでしょう。


一時期、リタイアしたらスイスのトスカーナの農村あるいはイタリアの山の中のちさな村で

暮らしたいと夢想したことがあります。半年でいい、3ヶ月でもいい、いや1ヶ月でもいいと

夢想したものでした。

家族とはなにか、村人同士の付き合いは・・・いずれも人と人との関係は重要だと思います。



7月6日の横浜市こども植物園です。

DSC_0065.JPG
ナギイカダ・・・梛筏と書きます、和名は葉の様子がナギに似て、花が
花筏のように葉の上に咲くように見えるから。
地中海沿岸が原産ですが、古くから日本でも栽培され、刺があるため
生け垣に使われていたとされるが、今では殆ど見られません。
ここで見る樹高は30cmくらいです。
トゲトゲと痛い葉のように見える葉は、本当の葉ではなく、葉と茎の
両方の性質を併せ持つ「葉状枝(仮葉枝)」とよばれる器官なのです。
実の直径は5mmくらいか。



DSC_0064 1.jpg
緑の中に鮮やかな色合いの藪萱草(ヤブカンゾウ・ユリ科)が一株。

野萱草はユリのように一重、藪の方は八重で見分けています。



DSC_0278_00001.jpg
今が盛りと咲いています、山百合(ヤマユリ・ユリ科)。大きいですね。



DSC_0079.JPG
確か一昨年改修されたと思います。バラ園の一部です。

気づきませんでしたが。草茫々ですね。野生種・オールドローズからモダンローズまで

時代ごとに植栽されています。約150種、450株が植栽されていると云われています。

DSC_0074.JPG



梅雨が明けてから晴れて暑い日が続いています。鉢への水やりが苦労です。ちょっと油断すると

あっという間に萎れています。


ノートパソコンに外付けのキーボードを付けて使っていますが、この頃ミスが多いです。

例えば、「ま」を入れたと思っていると「m」だけが入っています。それがほとんど毎回です。

力を入れれば思い通りになるのですが、・・・。

何年前に買ったか忘れましたが、故障でしょうか。寿命でしょうか。



本日はこれにて。


nice!(61)  コメント(28) 

nice! 61

コメント 28

JUNKO

ゆったりしていい雰囲気ですね。
by JUNKO (2021-07-18 20:19) 

kome

ほこりが飛んでもいい場所で、エアダスターでキーボードを掃除して
みては、保証はできないですけれど。
by kome (2021-07-18 20:46) 

ヤッペママ

ナギイカダ初見です 特徴のある葉と思いきや葉状枝(仮葉枝)なのですね
その上に乗っかるような赤い実が可愛いですね。
多くの種類の植えられた薔薇園も楽しみの場所でしょうか。


by ヤッペママ (2021-07-18 21:09) 

みずき

ワイルドなバラ園ですが、これはこれで
情緒があるなぁって感じました。
今の時期、草引きは戦いですね^^;
by みずき (2021-07-18 22:22) 

ゆうみ

物質的豊かさではなく
精神的な豊かさをその村の方々は、
お持ちなのかしら?
心の豊かさが大事だと私の父は良く諭してくれてました。
だのに私は、その事を理解できずに父を送ってしまったこと
心残りでたまりません。

by ゆうみ (2021-07-19 00:06) 

斗夢

◎ JUNKOさん
    おはようございます
  そうですね、取り上げ方によると思いますが、食事なども質素で、
  親が子を子が親を思う心が伝わってきます。

◎ komeさん
    有難うございます
  こういうことは疎いものですから。
  エアーダスターがありませんでしたので、ヨドバシに注文しました。
  あす届くと思いますので、試してみます。

◎ ヤッペママさん
    おはようございます
  地面を這うように見える植物で名札でもないと目立ちません。
  一生懸命探さないと赤い実は見つかりません。
  自然に生えた野の草花を見るのとは違いますが、いろいろ見られて
  楽しいですよ。

◎ みずきさん
    おはようございます
  今まで気づきませんでした。手が回らないのでしょう。
  次は10月11月が見頃になるでしょう。

◎ ゆうみさん
    おはようございます
  若い頃外国例えばドイツに出稼ぎに行き、何年か働いてから帰ってくる
  人もいます。村が忘れられないんですね。
  決して経済的に楽ではないですが明るく暮らしています。
  いろいろの方法で村人が集まって騒ぐのもいいですね。

by 斗夢 (2021-07-19 05:02) 

横 濱男

梅雨明け1週間が一番暑いですね。
日中は暑すぎて夕方散歩します。
なので、ネタが。。。
by 横 濱男 (2021-07-19 06:57) 

kousaku

梅雨が明けて暑さが酷くなってきましたね、やっと1回目のワクチンが終わってもなんとなく憂鬱ですね、さて今日も頑張っていってきますGゴルフを遣りに・・・
by kousaku (2021-07-19 07:07) 

kazu-kun2626

バラ園の雑草凄いですね~
我が家の庭も草だらけです(笑)
by kazu-kun2626 (2021-07-19 07:10) 

wildboar

定年になったらやろうな、と言っていたことはやれないことばかりです。
やらないのではなく、事情がかわってしまっているからです。
by wildboar (2021-07-19 07:20) 

mayu

雑草が激しく生える季節になりましたが、暑すぎて、手入れは大変です(-"-)
by mayu (2021-07-19 07:55) 

夏炉冬扇

私は強くたたくので、寿命が短いようです。
今日は暑くなりそう。朝からカッ!こちらは。
by 夏炉冬扇 (2021-07-19 07:56) 

tarou

横浜こども植物園には、バラ園が有るんですね(^^)v
横浜横須賀道路を走ると、カーナビから「横浜こども植物園」
が近くにありますと、アナウンスが有りますが、今だに
訪れていません。秋になったら寄って見たいと思います。
by tarou (2021-07-19 08:16) 

ファルコ84

小さな村の物語、私も毎週見ています
自分で粉からパスタを作る、マンマ
出来る人がすればいいと、進んで皿洗いをするご主人
山間…ご近所で手を取り合っての静な生活がいいですね
どこのTVの報道番組を見ても同じテーマばかり
お笑いも前ほど面白くないような
心安らぐ番組にカミさんと見とれます、海外旅行も行けないし…。
by ファルコ84 (2021-07-19 10:27) 

cooper

4枚目の画像、薔薇と山野草と見ていたのですが、草茫々でしたか・・・
草は いただけませんが、このような 他の山野草と共存の薔薇園なら 好きです。
by cooper (2021-07-19 10:47) 

みぃにゃん

人同士の付き合いや助け合いいまの日本もありますが少なくなりましたね。
by みぃにゃん (2021-07-19 12:24) 

斗夢

◎ 横 濱男さん
    こんにちは
  本当ですね、毎日真夏日ですよ!
  午後以降になると多分出かけるのが嫌になるだろうと午前中に出かけます。
  少しは涼しいだろうと^^。

◎ kousakuさん
    こんにちは
  わたしはいつ接種したか忘れるほど前の話です^^。
  Gゴルフですか、接種したら安静にと云われとぃますよ。
  それに日射病に気をつけてください。

◎ kazu-kun2626さん
    こんにちは
  わたしも写真を見て何だこれは? 手が回らないんですね。
  でも現地では気になりませんでした^^。

◎ wildboarさん
    こんにちは
  なんのかんの理由を付けて何もせずに安穏に暮らしています^^。

◎ mayuさん
    こんにちは
  3日前に試しに除草剤を撒きました。百均で買った酢由来の除草剤ですが
  果たして効果があるか興味津津です^^。

◎ 夏炉冬扇さん
    こんにちは
  そんなに強く叩いていないんですが、
  結構使いますからくたびれたのでしょう^^。
  毎日、真夏日です、鉢に水やりで汗だくです。

◎ tarouさん
    こんにちは
  あります、結構見応えありますよ。
  カーナビに入っていますか、横横道路といいますか、16号バイパスと
  云いますか、それに交差しているい1号線ですぐです。
  そう云わなくてもカーナビに入っていますね。
  ぜひお立ち寄りください。
  わが家から歩いて25分ぐらいです。来られる日時がわかりましたら
  ご連絡ください、ご一緒しましょう。ベテランのガイドが案内します^^。

◎ ファルコ84さん
    こんにちは
  ご覧になっていましたか、毎週同じような内容ですが、それぞれの
  生き様がありますね。我々の祖父母が分かった頃はこんな生活じゃ
  なかったのかななんて思いながら見ています。

◎ cooperさん
    こんにちは
  写真で見てびっくりでした、多分手が回らないんでしょう、
  ボランティアも入っていませんから。
  秋までにはきれいになっているでしょう^^。

◎ みぃにゃんさん
    こんにちは
  今の日本は自由とか経済とか自分のことばかりになってしまったようです。

by 斗夢 (2021-07-19 15:09) 

いろは

こんにちは^^
ナキイカダは初めてです。
まだまだ知らないお花が沢山あります。
それだから楽しいのですけれど^^
イタリア、私も海外旅行の中で一番楽しかったところです。
フィレンツェからローマまで、名画を巡る旅だったと思うのですが...ベニスで道に迷って、でも行き着くところは海なのですね^^
イタリア人のおおらかなところも、旅を楽しくさせてくれた
一因だと思っています。
by いろは (2021-07-19 16:00) 

g_g

ナギイカダ初めて見ましたが面白い咲き方なんですね。
自分は年と共にキー打ち間違いをやらかしております。
by g_g (2021-07-19 18:32) 

斗夢

◎ いろはさん
    こんばんは
  昔は垣根に使われていたそうですが、今は見られませんね。
  スイスのルガーノという町の郊外にある会社に出張し、日曜日には
  ミラノなどに遊びに行きイタリアが好きになり、スイスの景色と
  イタリアを女房に見せたくてツアーに参加して観光しました。
  二回行きました。

◎ g_gさん
    こんばんは
  植物にもいろいろあるんですね。
  打ち間違いも多いですが、指によってキーに加える力が違うようです。
  今まであまり気にしなかったんですが。この頃違いが多くなってきました。

by 斗夢 (2021-07-19 20:24) 

きよたん

娘が南イタリアへ留学しました
向こうでは田舎だったせいか人が素朴で親切だった
ようです。その縁で大学を出た後も何度かイタリアに
行っていました。イタリアに携わる仕事をしています。
トスカーナもいいところですよね
by きよたん (2021-07-19 20:52) 

まこ

イタリア良いですよねぇ♥
私は食いしん坊なので、何を食べても美味しかったのが
すごく印象的でした!!
国境超えてスイスに行ったら急に
美味しくなくなってガッカリ(◎_◎;)
by まこ (2021-07-19 22:20) 

Inatimy

バラ園、すごいですね、約150種、450株とは。
草茫々でも、遠目に見るとなんだか緑多くナチュラルに見えていい感じですよね。
イタリアは一度も行ったことがなく、いつか行ってみたい国・・・涼しい季節に^^。
by Inatimy (2021-07-20 05:35) 

tommy88

「小さな村の物語 イタリア」
いい番組です。
お風呂で見るために録画しています。
コロナで現地スタッフが以前の場所を再訪、5年、10年の時間。
前回、元気だった人が亡くなってるという紹介は見ていてつらいです。
でも、人がその土地に生きると言うことを考えさせる番組だから大事です。
そして、「その人」が亡くなっても脈々と受け継がれているもの。
それが大地に根差していることを考えさせられます。
再放送は土曜だったか、両方を録画しています。
これだけは倍速にはせず、CMカットだけで見ています。

by tommy88 (2021-07-20 07:34) 

ぼんぼちぼちぼち

ヤマユリ、見事でやすね!
とてもいい香りがするんでやすよね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-07-20 11:33) 

斗夢

◎ きよたんさん
    おはようございます
  留学されて、南の方は一種独特ですからいろいろ見聞された
  ことでしょう。
  まさかご主人がイタリア人ではないでしょうね^^。
  なだらかな丘陵の続くトスカーナもいいですね。

◎ まこさん
    おはようございます
  世界に名を馳せているイタリア料理は好きです、美味いです。
  スイス料理で印象に残っているのはフォンデュだけかな。
薄っぺらなカツレツも覚えています^^。

by 斗夢 (2021-07-20 15:07) 

斗夢

◎ Inatimyさん
    こんにちは
  規模は小さいですが、それでも楽しめます。
  草茫々は今園全体がそんな状態です。人手が足りません。
  コロナの関係で去年からボランティアも入っていません。
  イタリアは面白い国ですよ。

◎ tommy88さん
    こんにちは
  好きな番組です。今日本にない何かを感じさせてくれます。
  日曜日の午前と土曜日の夕方、どちらが再放送かわかりませんが
  両方見ています。

◎ ぼんぼちぼちぼちさん
    こんにちは
  今夜アップするのにもヤマユリが入っています^^。
  
by 斗夢 (2021-07-20 15:18) 

風の友

イタリアの「小さな村の物語」は、我が家でも人気番組です。
特に妻が熱心です。
この番組のような日本の小さな村の物語がTV番組では出来ないのでしょうか?期待したいのですが・・・・・・
by 風の友 (2021-08-02 00:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。