SSブログ

菊 いろいろ。 [横浜市こども植物園]

快晴が続くことはなく、寒い日が続いています。天気予報のお兄さんは、真冬の寒さと昨夕も
云っていましたが、去年も寒かったのかなと昨年のメモを引っ張り出して見ました。
21年12月6日は曇りで最低気温が7.2℃、最高気温が10.7℃ど書いてありました。きょうは
どうでしょう、最低気温が6.0℃、最高気温が10.0℃になるようです。
とすれば、大きな違いはないように思いますが、今年はものすごく寒いように感じます。

そして去年のメモにはあす7日に鎌倉に行って覚園寺、大塔宮を訪れていました。特に、覚園寺では
素晴らしい紅葉を見た記憶があります。

気温が去年とそう変わらないなら、これが当たり前として暮らすことを考えなければなりません。
しかし、喜び勇んで散歩に出たくなるような青空がいつ見られるんでしょう。


きょうは11月下旬から12月初旬に見た花をアップします。

DSC03215.jpg
台湾椿(タイワンツバキ=ツバキ科) 原産地:台湾、中国南部、ベトナム。
日本の椿と違って樹高が9mくらいになる。



DSC03222.jpg
飯桐の実(イイギリ=ヤナギ科) 葉が大きくて成長が早いため日陰を作るために植えられる。



DSC03235.jpg
冬苺(フユイチゴ=バラ科)



DSC02999.jpg
葉場山火口(ハバヤマボクチ=キク科)
福島以南に分布する多年草。以前同じような形のオヤマボクチをアップした。
和名は草刈り場(葉場)に生育するアザミ火口ということ。


以下に菊をまとめた。今年は景気のいい菊が見られなかった。
DSC02892.jpg
龍脳菊(リュウノウギク)



DSC03239.jpg
磯菊(イソギク


DSC03241.jpg
小浜菊(コハマギク)



DSC04026.jpg
足摺野菊(アシズリノギク)



DSC04030.jpg
島寒菊(シマカンギク)  小さな花でした。


あす当たり紅葉・黄葉を求めて歩いてももうオシマイでしょうね。


本日はこれにて。

nice!(46)  コメント(19) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。