SSブログ

白色鳳仙花(ハクショクホウセンカ) [横浜市こども植物園]

暑さ寒さも彼岸まで、とはよく云ったもので、きょうはお彼岸の中日です。
きょうから二十四節気の秋分・・・秋の始まりです。二、三日前から冷え込むように
なりましたが、秋の晴天が望まれます。


以下の写真は、「ハクショクホウセンカ」です。
ホウセンカと云えば、熟した実を指でつまんで種を弾けさせて遊んだ記憶がありませんか。


DSC02261.jpg
元々、インド原産の本草で、現在では、赤、ピンク、紫の八重咲きが主流ですが、
基本は赤色の一重咲きです。

DSC03712.jpg
当、横浜市こども植物園では、園内に偶々出現した白色の一重の個体を用い、
開園翌年の昭和55年から実生選択とより白い個体同士の交配による二通りの
方法で8年かけて、白花の個体を固定することに成功しました。
(結果は、交配のほうが早く固定した)


DSC02259.jpg
この「シロバナホウセンカ」は植物を知るための様々な実験や観察の良い素材となるため
横浜市内の小学校で理科の実験材料として広く活用されました。


DSC02260 (1).jpg
平成元年3月には、横浜市こども植物園「教材マニュアル」第一号として「シロバナ
ホウセンカの研究」が出版されました。「シロバナホウセンカ」はこども植物園で
生まれたホウセンカの貴重な品種といえるでしょう。


きょうの付録:熱帯性スイレン
DSC02001.jpg


DSC02002.jpg
毎年何かしらの水草が展示されます。大賀ハスだたりオニバスだったり。
今年は鉢植えの熱帯性スイレンでした。


さて、毎日雨天曇天ですが、いよいよ25日(土)は台風15号が当地に近づくようです。
と思っていたら違うんですね。一番影響のあるのは明日(24日)なんですね。
15号は雨台風のようで、あすは大雨に警戒です。



本日はこれにて。

nice!(45)  コメント(27) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。