小雨の中で。 (3月28日) [児童遊園地]
きのう写してきた「たちばなの丘公園」の桜をアップする予定でしたが、樹形はいいんですが
色合いが良くなかったです。アップするのが恥ずかしいような。
「児童遊園地」の桜も気になっていました、もう散ってしまったんじゃないかと。そこで小雨の中を
午前中、児童遊園地へ行ってきました。満開で、樹の下は花びらが。こうもり傘を差しての撮影は
滅多にやりません。構図も適当にして、カメラを桜に向けただけでシャッターをを押しました。
きょうは児童遊園地をアップします。
色合いが良くなかったです。アップするのが恥ずかしいような。
「児童遊園地」の桜も気になっていました、もう散ってしまったんじゃないかと。そこで小雨の中を
午前中、児童遊園地へ行ってきました。満開で、樹の下は花びらが。こうもり傘を差しての撮影は
滅多にやりません。構図も適当にして、カメラを桜に向けただけでシャッターをを押しました。
きょうは児童遊園地をアップします。
2023-03-28 20:00
nice!(49)
コメント(22)
それぞれが趣きがあってってもいいと思います。
by JUNKO (2023-03-28 21:11)
すでに葉が出てきてるのもあるんですね。
それとも、ソメイヨシノじゃないんでしょうか。
木肌がぬれてるので雨の日って分かりますね(^^♪
by みずき (2023-03-28 22:34)
しっとりした感じすごくいいですね(^^)/
木々がツヤツヤ生き生きしてます
1枚目出た葉っぱと白の配分がよくてとても印象的
どの写真も木々が交わりあってるだけどバランスよく切り取られましたね
玉ボケももキラキラ美しい(^^♪
by snow (2023-03-28 23:17)
雨の日には、雨の日の良さがあると思いますよ。
いい雰囲気にとれていると思います。
by 風の友 (2023-03-29 01:41)
◎ JUNKOさん
ありがとうございます
カメラはなかなか云うことを聞いてくれませんね^^。
◎ みずきさん
おはようございます
山桜系でしょうか、花と一緒に葉っぱが出ているものがありました。
ソメイヨシノも写したんですが、ソメイヨシノの色が出せませんでした。
◎ snowさん
ありがとうございます
現像のときに、プラス補正しなければならないものが全体的にありました。
カメラをプラス補正にしなければならなかったようです。
ソメイヨシノは色が出ませんでした。
◎ 風の友さん
おはようございます
片手にカメラ、片手に傘・・・適当にシャッターを押していました^^。
児童遊園地には桜がたくさんあります。色々の構図で写せます。
by 斗夢 (2023-03-29 04:45)
雨の日の桜、しっとりとした感じもいいですね。
濡れた樹皮が色濃くなって^^。
by Inatimy (2023-03-29 06:06)
青空での桜も良いですが、曇り空でも桜は桜です。
春を感じさせてもらえます(^o^)
by KINYAN (2023-03-29 06:46)
下からの桜。いいですよ。
昨日も一昨日も、桜撮影の方、畑から見かけます。
by 夏炉冬扇 (2023-03-29 06:49)
この桜の下を歩いてみたいですね(*'▽')
by mayu (2023-03-29 07:16)
おはようございます!
文字通り ”桜雲”ですね・・・(^-^)!
by Take-Zee (2023-03-29 07:26)
素敵ですね。雰囲気があります。カンカン照りより好きですね。
by arashi (2023-03-29 07:37)
桜は確かに色が出ないですね
淡い桜色は手ごわいです
by kazu-kun2626 (2023-03-29 07:41)
満開で綺麗ですね
白っぽいのとピンクと両方
そして少し散り始め一番良い時でした
午後が空のタイミングが良かったですが
今日は貴重な晴れ チャンスかな
by kiyotan (2023-03-29 09:40)
一枚目の白い桜、すごい綺麗でやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-03-29 11:41)
満開していますねえ。\(^o^)/
by wildboar (2023-03-29 12:17)
◎ Inatimyさん
こんにちは
片手にカメラ、片手にこうもり傘・・・のんびりと写せませんでした^^。
◎ KINYANさん
こんにちは
曇り空ではカメラが不機嫌でいい色を出してくれませんでした。
◎ 夏炉冬扇さん
こんにちは
ソメイヨシノもそろそろお仕舞ですから、みなさん一生懸命なんですね。
◎ mayuさん
こんにちは
トンネルとか並木のところがありませんでしたので、下から狙わず
遠くから眺めました。そろそろ花吹雪ですから、気分いいでしょうね。
◎ Take-Zeeさん
こんにちは
ここの桜は纏まっていません。桜雲はこども自然公園の桜山ですね、千本桜。
◎ arashiさん
ありがとうございます
光が全体を包むんでしょうね、コントラストも強くなかったです。
もう少し柔らかに写したかったなあと反省です。
◎ kazu-kun2626さん
こんにちは
みなさん、いい色を出していますね。ソメイヨシノは淡い色ですから
特に難しいんでしょうか。
◎ kiyotanさん
こんにちは
きょうも歩いてきましたが、まだ散ってはいませんでした。
きょうを逃せば来年まで写せないと思い、朝から歩きました。
曇り空でどうしようもないと思っていたら晴れました。
青空の入っている桜を写してきました^^。
◎ ぼんぼちぼちぼちさん
ありがとうございます
どうしても黒ずんでしまいます。勉強して来年頑張ります。
◎ wildboarさん
こんにちは
満開でした。雨で流されたかなと思ったんですが、寒さが良かったようです。
by 斗夢 (2023-03-29 16:42)
こんにちは^^
こうした曇り空でも、それなりの魅力があるのが桜だと思います。
1枚目の桜、素晴らしいですね♪
どっしりとした姿が素敵です。
最後のお写真も好きです^^
by いろは (2023-03-29 17:21)
昨日、花見に行ってきました(近くですが好きなところです)
降雨の影響で終りに近いかと思いましたが、見ごろが続いていました
by koh925 (2023-03-30 09:09)
関東だけ天気が悪いですね。
今朝、少し晴れたのでチョット近所に撮影に。。
by 横 濱男 (2023-03-30 09:25)
曇天つづきでも
優しく綺麗に撮れて良かったですね(^◇^)
関東は、たまに青空がでても続かないですね。。。
by まこ (2023-03-30 11:23)
◎ いろはさん
ありがとうございます
古木といいますか大木といいますか、桜だけでなく大きな木がいいですね。
病害虫に枝が傷んでいなくて堂々と枝を伸ばしている姿が好きです。
◎ koh925さん
こんにちは
雨で傷んだかなと思ったんですが、気温が低いことが良かったようで
見頃が伸びていますね。
◎ 横 濱男さん
こんにちは
一昨日きのうと天気予報を見ていましたら、枝豆型と長靴型の天気図が
出ていて、関東はその図形からはみ出しているので雨が降ったんですね。
せっかくの花見時です。意地悪ですね。
◎ まこさん
こんにちは
思うように写せませんでした。毎年もっと気楽に写していたと思うんですが。
by 斗夢 (2023-03-30 15:29)
春の空もあてになりません。菜種梅雨とか上手い言い方をしていますけど、
写真ブログの方たち、お天気に一気一宇、それでもこれだけ素晴らしいお写真が・・・感服あるのみです。
by okko (2023-03-30 15:36)