SSブログ

ソライロアサガオとイヌショウマ。 [横浜市こども植物園]

毎日、何かしらの日がありますが、10月21日は「あかりの日」だったんですね。
1879(明治12年の10月21日、エジソンは白熱電球を40時間点灯させた偉業を
たたえ制定されたんですね。
皆さんご存知の通り、点灯時間延長の鍵はフィラメントの素材にありました。実験を重ねる中で
竹が適していることを発見。収集した竹の中で、平均千時間点灯というベストの結果を
出したのが、京都府の石清水八幡宮周辺に生える竹でした。

この真竹の子孫が横浜市こども植物園にありますので、書いてみました。




下の3枚は空色朝顔(ソライロアサガオ)です。同じ鉢の花を写したんですが、色が違って
写っています。実物に近いのは2枚目です。
DSC02630.jpg
中南米原産のヒルガオ科の一年草ですが、ユウガオに近い品種のようです。
夕方まで咲いているので、欧米では好まれているとか。


DSC02495.jpg



DSC02765.jpg
これらの写真では分かりにくいですが、特徴の一つは花の色です。
トリコロル(三色)と言うそうですが、花弁が青、花筒ののど口が白、筒の内側が黄色。


DSC02767.jpg
青空朝顔と言いますから、花色は青だけかと思いましたら白色もあるんですね。その上、
絞りや紅紫色もあるそうです。



犬升麻(イヌショウマ=キンポウゲ科)
DSC02498.jpg
好きな花です、毎年楽しみにしています。

DSC02496.jpg


DSC02503.jpg




DSC03884.jpg
部屋に入れたハイビスカスが、きのう1個、きょう1個咲きました。
やはり部屋の中は乾燥しているんでしょうね、花に艶がありません。
きのうから花の周りに霧吹きで水分補給しているんですが、効果はどうでしょう。
まだ蕾がありますから、肥料を与え水やりもしなければなりません。
状態がよくなくても咲いてくれるのは嬉しいです。
DSC02787.jpg


曇天だったり風が強かったりで歩く環境はよくありませんが、
主治医にも歩け歩けと云われていますので、寒さ対策をして身体を動かします。
歩く励みになるのはイチョウの黄葉です。当地はまだ先のことです。


本日はこれにて。

nice!(47)  コメント(24) 

nice! 47

コメント 24

arashi

イヌショウマは初めて見たかもしれません。素敵な花ですね。
by arashi (2022-10-27 20:18) 

kiyotan

秋に咲く朝顔なのでしょうか
イヌショウマ ステキな形 上品な花ですね
by kiyotan (2022-10-27 20:52) 

JUNKO

イヌショウマ繊細で素敵ですね.直に見たいものです。
by JUNKO (2022-10-27 20:55) 

夏炉冬扇

毎朝こりずに歩いています。
by 夏炉冬扇 (2022-10-27 21:02) 

八犬伝

光の当たり具合なのでしょうかね?
違う色に見えますね。
by 八犬伝 (2022-10-27 21:06) 

みずき

朝顔だと日が高くなると絞んじゃいますものね。
小学校の夏休みの観察日記あるあるですが
朝顔の記録とラジオ体操のために早起きして
ちょこっと二度寝してました^^;
by みずき (2022-10-27 22:34) 

風の友

犬升麻は、特徴があり良い花ですね。
私の所でもハイビスカスが一輪元気に咲いています。
確かに部屋の中は、暖かいからでしょうね。
今日は、外がすごく寒かったので、なんだか場違いな花のような
気さえしました。
by 風の友 (2022-10-28 00:26) 

斗夢

◎ arashiさん
    おはようございます
  生影の湿っているところに自生するようで、平地では見られ
  ないようです。ブラシのような花の集まりがきれいですね。

◎ kiyotaさん
    おはようございます
  普通の朝顔よりも遅いようで、9月ころに咲きだすようです。
  日陰の草むらに咲きますが、繊細ですね。

◎ JUNKOさん
    おはようございます
  小さな花の集まりと聞くんですが、どこが花かわかりません^^。
  自生しているのは関東から近畿らしいので、札幌では見られないでしょう。

◎ 夏炉冬扇さん
    おはようございます
  主治医は、年寄りは歩くのが一番いい運動だと云っています。

◎ 八犬伝さん
    おはようございます
  朝8時のお天道さんの下で写しました。撮影条件は変えていません。
  立ち位置でこんなに違うのか不思議です。

◎ みずきさん
    おはようございます
  西洋朝顔のようで、ヒルガオ科です。夕方まで咲くそうです。

◎ 風の友さん
    おはようございます
  山裾の日の当たらない湿気の多いところに咲いていました。
  外にあったときよりも花に張りがなく色もくすんでいます。
  多分、湿度が低いからだろうと霧吹きで周りの葉に水分を補給して
  いますが、効果はないですね。

by 斗夢 (2022-10-28 05:26) 

kazu-kun2626

ブル-の朝顔はわが家でも咲いてましたが
種類があるんでしょうね
三色に変化は気が付きませんでした
歩くのが一番ですね
by kazu-kun2626 (2022-10-28 07:35) 

tarou

お早うございます、西明寺の紅葉に
コメントを有難うございました。
樹齢250年の不断桜、花の咲き方から
見ると10月桜に似ています。
朝顔・ハイビスカスがずいぶん長く咲いて
いますね(^^)v
by tarou (2022-10-28 09:43) 

koh925

今日から しばらくの間、快適な天気が続くようですね
11月2日に、現役時代の友人たちと3年ぶりに東京散歩をします

by koh925 (2022-10-28 10:25) 

okko

あれ?結局、真竹は見つからなかったのですか?
電気のお話、勉強になりました。
by okko (2022-10-28 11:25) 

kousaku

今ではフイラメント式の電球は余り使われていないですよね、代わりに普及してきたのがLEDですね、これは消費電力削減に一役買っているようですからね。犬升麻(ブラシのような花)が綺麗に咲きましたね。

by kousaku (2022-10-28 13:10) 

Take-Zee

こんにちは!
その竹、私も見てきましたが特別に
特徴あるものでないので忘れてしまいました。

by Take-Zee (2022-10-28 14:09) 

ぼんぼちぼちぼち

ソライロアサガオっていうんでやすね!
とても爽やかなブルーでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-10-28 14:48) 

斗夢

◎ kazu-kun2626さん
    こんにちは
  一般に見るのは朝顔科ですが、昼顔、夕顔とあり、また
  西洋朝顔と云っているものもあります。同じような花の形ですが
  種類は多いんですね。
  三色・・・花の奥の方ですから、気づきません。

◎ tarouさん
    こんにちは
  この朝顔は9月になってからとか遅く咲きだすようです。
  今年は工事の都合で早く部屋に入れましたので咲いているようです。

◎ koh925さん
    こんにちは
  きょうも曇り空です。天気予報に裏切られています。
  街歩きはいいですね。きっともう冬の景色でしょう。

◎ okkoさん
    こんにちは
  こども植物園の竹園のエジソンの真竹はいつでも見られます。

◎ kousakuさん
    こんにちは
  電球が切れるのは、LED電球になるまでは多かったですね。
  犬升麻は毎年ここで見られます。以外に花が咲いている期間が
  短いので、見逃さないように蕾が出てから度々チェックに通います。


◎ Take-Zeeさん
    こんにちは
  真竹ですから、特殊なものではないですね。
  こども植物園ですから、子どもたちが植物に興味を持つように
  企画しているんでしょう。

◎ ぼんぼちぼちぼちさん
    こんにちは
  わたしの力量では薄い青色を写しきれませんでしたが、
  柔らかい感じでいい朝顔でした。

by 斗夢 (2022-10-28 15:27) 

ヤッペママ

知らなかったソライロアサガオ 爽やかなこの色好みです。
ハイビスカスまだ外にあります 部屋の準備をしなくては…
by ヤッペママ (2022-10-28 15:56) 

wildboar

霧吹きで水分補給、優しさが窺がえます。
by wildboar (2022-10-28 19:33) 

mayu

「あかりの日」明かりにも歴史があるんですよね。
LED開発者には感謝しています
by mayu (2022-10-28 20:33) 

斗夢

◎ ヤッペママさん
    こんばんは
  わたしも一目惚れでした^^。
  わが家は工事の関係で今年は早く入れました。
  冷え込むようになりましたので、そろそろ入れなければなりませんね。

◎ wildboarさん
    こんばんは
  優しさと言えるかどうか、萎びたように見えたのでなんとかしようと^^。

◎ mayuさん
    こんばんは
  今の電球は半永久的に使えますが、フィラメントの頃はよく切れていました。
  開発がどんどん進み、便利に生活できるようになりましたね。

by 斗夢 (2022-10-28 22:31) 

snow

うれしいですよねハイビスカス咲き続けると
我が家も一昨日から入れました
明日レッドスター咲きそうです(^^♪
by snow (2022-10-29 00:42) 

斗夢

◎ snowさん
    おはようございます
  きのうは2個咲きましたが、もう蕾は見えません。

by 斗夢 (2022-10-29 05:07) 

Inatimy

イヌショウマの真っ白な花、綺麗ですね。
ふさふさな花と、プチプチとしたツボミの対比もまた面白く^^。
by Inatimy (2022-10-29 06:03) 

斗夢

◎ Inatimyさん
    こんばんは
  ブラシ状の花を咲かせる植物はもっとありますが、
  なんでこのような花が咲くんだろうと。不思議ですね。
  線のように飛び出しているものはなにか、花はどんな形状か
  調べているんですがまだわかりません。

by 斗夢 (2022-10-29 17:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

白萩(シラハギ)柿食えば・・・。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。