SSブログ

わが家にはいろんなものが集まります、集まらないのはお金だけ。 [横浜市こども植物園]

朝起きたらもう雨が降っていました。昼ころちょっとやみましたが、終日雨と言っていい状態でした。
きょうはどこへも出かける予定がありませんから、のんびりした気持ちで雨音を聞いていました。
雨音もいいもんですね。


7月5日の横浜市こども植物園の続きです。
画の枚数が多くなります、サーッと流してください。

DSC01204.jpg
こんな形で咲いている桔梗を見たことがありません。茎の伸び過ぎの感もありますね。
DSC01207.jpg
面白い画を写そうとしたら、半分壊れた花になっていました。よく見ないでシャッターを押すんです。
DSC01322.jpg
この桔梗は上とは違うところで咲いていました。小さい花でした。ボケていますね。


DSC01203.jpg
浜撫子(ハマナデシコ=ナデシコ科)
海岸の崖や砂地に生育するんですね。咲いている株数が少なかった。傷んでもいます。


DSC01222.jpg
摩耶欄(マヤラン=ラン科)
神戸の摩耶山で初めて発見されたのでこの名前。咲いているのは一株だけでした。
見逃すところでした。


DSC01213.jpg
水引(ミズヒキ=タデ科)  今夏初めて出会いました。


DSC01225.jpg
真弓(マユミ=ニシキギ科) 色づくまでしばし時間がかかります。


DSC01230.jpg
浅沙(アサザ=ミツカシワ科) 小さな池で毎年花を咲かせます。


DSC01295.jpg
節黒仙翁(フシグロセンノウ=ナデシコ科)
緑の雑草に埋もれるようにいい色をしていたんですが、少し赤みが不足です。


DSC01321.jpg
山百合(ヤマユリ=ユリ科)
こども植物園ではアチラコチラで今が盛りと咲いています。茎が細くて長い上に花が大きいので
かたむいてしまいます。支えが必要です。


夕方、4時半ころカアチャンが「ヘビヘビ!」大騒ぎしていました。部屋に入ってきたのかなと
声の方に行ってみたら、シマヘビがベランダのヘンスに巻き付いていました。大声を出したから
でしょう、逃げていきましたが、何故来たのでしょう。多分、カアチャンが雀に餌をベランダで
あげているので、雀を狙って来たのでしょう。去年は梅の木の枝に乗っていましたが、それも
梅の木に集まる野鳥が狙いだったのでしょう。大嫌いですから来てもらっては困ります。
早速、忌避剤を購入して撒きます。雑草も抜いて隠れるところが無いようにします。


大騒ぎしていたら、カナカナカナとヒグラシが鳴き出しました。今夏初です。きょうは涼しくて
雨降りでしたが、季節到来なんですね。

そうそう、うぐいすはきょうも鳴いていました。


本日はこれにて。

nice!(50)  コメント(21) 

nice! 50

コメント 21

みずき

千客万来ということで^^;
うちは母も爬虫類が平気なので、普通に
スルスルと通過していくかもです。
by みずき (2022-07-15 23:16) 

花好き人

キキョウが涼し気ですね
マヤラン、こちらでも1株咲いていましたよ
フシグロセンノウ、山の方へ行かないと見れない花です
今年は見れるかな、遠出しないといけないので無理かな~
by 花好き人 (2022-07-15 23:56) 

斗夢

◎ みずきさん
    おはようございます
  平気な人がおられるんですよね。
  わが家はダメです、いるのが分ければなんとかなるんですが、
  急に見てしまうと・・・悲劇です^^。

◎ 花好き人さん
    おはようございます
  桔梗は茎がまっすぐ伸びる印象が強いんですが、これはひょろひょろ
  伸びたように見えて・・・そこが面白かったです。
  植物園のいいところで、平地では見られない花も見せてもらえます。
  斜面の草むらで咲いているのを見ると、自然界にいるように思います。

by 斗夢 (2022-07-16 04:41) 

wildboar

お金は出ていくばかりです。(>_<)
by wildboar (2022-07-16 05:36) 

夏炉冬扇

ヒグラシがもう。早いですね。
by 夏炉冬扇 (2022-07-16 06:15) 

Take-Zee

おはようございます!
キキョウは秋の花ですが綺麗に開花しましたね!

by Take-Zee (2022-07-16 06:39) 

斗夢

◎ wildboarさん
    こんにちは
  お金はお金を引き寄せるんですね、金持ちのところには
  お金が引き寄せられる^^。

◎ 夏炉冬扇さん
    こんにちは
  ヒグラシが一番乗りで、きょうはミンミンゼミが鳴いています。

◎ Take-Zeeさん
    こんにちは
  桔梗は秋の花だとばかり思っていましたが、6月から咲いています。

by 斗夢 (2022-07-16 12:39) 

kiyotan

今年も蛇があらわられたんですね
いろいろありますが夏なんですね
湿気が多いので涼しいけれど冷房が入ります
by kiyotan (2022-07-16 14:59) 

さとし

いいですね、ヤマランですか。
私は見つけたことがないんですよ。
by さとし (2022-07-16 15:35) 

ヤッペママ

丈の長い桔梗は涼やかでいいですね…
 我が家の桔梗も年々背丈が伸びて楽しみにしています。
マヤランが咲いているのですね 涼しくなったら行ってみます(舞岡公園)
ニョロは出て欲しくないです。
by ヤッペママ (2022-07-16 16:53) 

いろは

こんにちは^^
マヤランは見た事がなく、ぜひ会いたいお花です。
フシグロセンノウの朱色が好きです。
薄暗い所に咲いているとハッとします^^
蛇は苦手です。
by いろは (2022-07-16 17:26) 

JUNKO

なかなか賑やかですね。ヤマユリの白が爽やかですね。こんなにお花がいろいろ咲いていません。
by JUNKO (2022-07-16 20:17) 

斗夢

◎ kiyotanさん
    こんばんは
  去年まで長年見ることがなかったんですが、出て機体なにかが有るんですね。
  湿度が高いので気温以上に暑く感じますが、きょうも室内に流れ込む
  風は冷たくエアコンいらずです。

◎ さとしさん
    こんばんは
  植物園のいいところで、色々のものが見られます。

◎ ヤッペママさん
    こんばんは
  桔梗にお品種が有るんでしょうか、草丈が違うのがありますね。
  こちらは枯れてしまいました。早く行かないと見られないかも。
  顔を出してほしくないです、忌避剤を撒いて対策します。

◎ いろはさん
    こんばんは
  マヤランは期待していませんでしたので、見られて嬉しかったです。
  フシグロセンノウは緑の中で映えますね。
  ヘビは嫌いです、見たくないです。

◎ JUNKOさん
    こんばんは
  色々来ます、目の前が山ですから、野鳥の声も聞くことが出来ます。
  ユリも種類がたくさんありますが、ヤマユリが一番日本のユリと云って
  いいのではないかと思っています。
  植物園のいいところですね、管理スタッフが頑張って多くの花を
  見せてくれます、

by 斗夢 (2022-07-16 21:13) 

テリー

シマヘビがやってくるのは、嫌ですが、ウグイスの鳴き声が聞こえるのは、いいですね。
by テリー (2022-07-16 23:27) 

斗夢

◎ テリーさん
    おはようございます
  周りに緑が多い田舎です。朝は特に野鳥の声が聞かれます。
  鳴き声でなんという鳥かわかればいいんですが、わからないので
  残念です。

by 斗夢 (2022-07-17 04:54) 

mayu

蛇は、やっぱり悲鳴ものですね(>_<)
by mayu (2022-07-17 08:23) 

せつこ

おはようございます^^
蛇は形が悪いだけで嫌われ者ですね。
屋敷蛇は、悪さをしませんよ。
庭も蛇が居たらモグラは何処かへ行ってしまいますが、ウチの庭には蛇が居ないからモグラが大暴れなんです。
by せつこ (2022-07-17 09:53) 

横 濱男

蛇はたまげますね。。
子供の頃は、家の縁の下に家蛇の青大将がいました。
結構、デカくなります。
ネズミなど捕食するんでしょう。
一応、守り神でしたが。。
by 横 濱男 (2022-07-17 10:51) 

koh925

ベランダにシマヘビ、奥様が大声を出すのは当然ですね
家内も、ヘビが嫌いですが、嫌いな人ほど見つけるのも多いですね
by koh925 (2022-07-17 11:05) 

tarou

桔梗の紫色の花が涼しげで良いですね(^^)v
以前、青大将が庭に良く出ましたが、ここ何年も
見かけなくなりました。

by tarou (2022-07-18 12:32) 

風の友

ベランダでも、私も大騒ぎします。
蛇ほど嫌いなものはありません。
ほんと、見るだけでもぞっとします。

by 風の友 (2022-07-21 23:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。